2024年10月吉日
会員各位
第43回 北楡会総会・懇親会開催のご案内
(北大工学部 電気・電子・情報・生体・精密・情エレ系、情報科学研究科 同窓会)
北楡会会長 伊藤 明男
(電子1978年卒)
拝啓 初秋の候、同窓の皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
昨年に続き、本年もリアル会場にて北楡会総会を下記のとおり開催いたします。同窓生が一堂に会することで、最近の大学状況等を知る機会として、さらに、卒業年次や業種を越えた交流を深める機会として、皆様の多数のご出席をお待ちしております。
敬具
記
日時 | 令和6年11月15日(金)18:30より(受付を18:00より行います) ○総会 18:30~18:45 ○講演会 18:45~19:30 講演題目「AIと半導体の二つを基盤とした北大情報科学研究院/情報科学院の新展開」 講演者:北海道大学情報科学院/大学院情報科学研究院 学院長/研究院長 近野 敦 教授 ○懇親会 19:30~21:00 |
---|---|
会場 | ホテルリステル新宿 東京都新宿区新宿5-3-20 (TEL: 03-3350-0123) 東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑1番出口から徒歩7分 https://www.listel.co.jp/access |
会費 | 6,000円 (総会・講演会のみの出席者は無料) (70歳以上の会員・学部卒業後10年以内の方・女性は4,000円) |
出欠を10月31日までに以下Webページ (Google Form)で登録いただくよう、お願い申し上げます。
終了しました。
なお、北楡会Webページをご覧いただけると北楡会の活動状況が分ります。
北楡会Webページ https://www.ist.hokudai.ac.jp/hokuyu-kai/
講演会の概要
「AIと半導体の二つを基盤とした北大情報科学研究院/情報科学院の新展開」
北大は、2023年度に大学・高専機能強化支援事業(ハイレベル枠)に採択され、2024年度から総合入試理系の入学定員が50名増となりました。50名増となった学年が2年生となる2025年度から工学部情報エレクトロニクス学科の定員も50名増の230名となります(現在は180名)。この定員増に合わせて、学部では「デジタル実践力養成プログラム」を、大学院では「DX社会実装プログラム」を新設し、AIを用いて社会の実課題を解決する実践力を養う新しい教育を展開します。
また、2023年にRapidus社が千歳市に最先端半導体工場の建設を開始したことにより、高度な半導体技術を持った人材への需要が高まっています。北大では、半導体分野の人材の育成及び研究を強力に推進するための組織として、半導体拠点形成推進本部を起ち上げました。さらに半導体関連の研究と教育に関して、東北大学および台湾陽明交通大学と連携協定を締結しています。
本講演では、AIと半導体という二つの大きな追い風を受けての、情報科学研究院/情報科学院の新展開について紹介いたします。
北楡会は次の委員で運営しております。
伊藤明男(電子S55M)、長瀬博(電気S48M)、松谷寛(電子S52)、松尾望(電気59M)、村上寛之(電子61M)、滝内邦弘(情報H7M)、足立直子(電気H2)、石井宏辰(電気H4D)、芹沢昌宏(電子H2D)、渡邊健太郎(電子H12M)、畑川養幸(電情H17M)、田邉康彦(電子情報H13D)、松本久功(電子情報H14M)、高儀雄太(電子H15年M)、山田将史(情報H18M)、神通川亨(電子情報H10)、神田賢(情報H8M)、田島正文(情科H23D)、 竹崎泰一(情報 H19D)、松本瑞季(情科R6M)